「アッラー」の靴下を販売した店舗が襲撃される 2024/3/31
https://www.rt.com/news/595189-store-attacked-socks-allah/?utm_source=Newsletter&utm_medium=Email&utm_campaign=Email
2024年3月31日 16:32
「アッラー」の靴下を販売した店舗が襲撃される

警察によると、土曜日、マレーシア東部の都市にあるマレーシアの大手コンビニチェーンの一つであるKKスーパーマートに火炎瓶が投げ込まれた。同社の経営陣は、アラビア語で神を意味する「アッラー」とプリントされた靴下を店舗で販売したとして、宗教的感情を傷つけた罪で起訴されている。
この国の人口 3,400 万人のうち 3 分の 2 はマレー系イスラム教徒であり、イスラム教では神と足を結びつけることは非常に不快なものとみなされます。物議を醸した靴下の写真は、聖なるラマダン月と重なった過去数週間にネット上で広範な怒りを引き起こした。
マレーシア第2位のコンビニチェーンであるKKスーパーマートは、881店舗のうち3か所で「アラー」と刻印された靴下14足を発見したと伝えられている。
土曜日にクアンタン市で同社の店舗の1つが襲撃された。ロイター通信によると、警察は、焼夷装置により入り口で小規模な火災が発生したが、負傷者はいなかったと発表した。市警察署長のワン・モハマド・ザハリ・ワン・ブス氏は通信社に対し、今回の襲撃は靴下に関連している可能性があると考えていると述べ、「しかし我々はまだ捜査中だ」と語った。
国営メディアベルナマによると、先週火曜日にも別の襲撃事件が発生し、首都クアラルンプールの北100キロにあるペラ州のKKスーパーマートにガソリンが入ったボトルが投げ込まれた。地元紙チャイナ・プレスによると、装置は爆発に至らず、負傷者はいなかった。
先週の火曜日、同社の最高経営責任者(CEO)で中国系のチャイ・キー・カン氏と、その妻で取締役のロー・シュー・ムイ氏が「宗教的感情を故意に傷つける意図」で起訴された。サプライヤーのXin Jian Changの代表者3人も起訴された。全員が無罪を主張している。有罪判決が下された場合、最長1年の懲役と罰金が科せられる可能性もあれば、罰金のみを科せられる可能性もある。公聴会は4月末に予定されている。
KKスーパーマートは今回の件を「深刻に受け止め」て商品の販売を中止し、サプライヤーを提訴したと謝罪した。サプライヤーも謝罪し、「問題のある靴下」は中国に拠点を置く企業から注文された、異なるデザインの数千足の山の中に入っていたと述べた。
スター紙によると、KKスーパーマートは全国の店舗に謝罪文を掲示した。
マレーシアの新国王イブラヒム・スルタン・イスカンダルは、国王としては異例の叱責で、「この事件が意図的かどうか、靴下が輸入されたものであるか地元の工場で生産されたものであるかにかかわらず」有罪判決を受けた人々に対する「厳しい」措置を求めた。
Comments
Post a Comment